初心者からパワーユーザーまで、PWCユーザーの駆け込み寺 Dr.おしん診療室

  • SEA-DOO&スカラブ (40)
  • ヤマハ (17)
  • カワサキ (17)
  • エンジン不動 (10)
  • エンジン不調 (13)
  • 異音&異臭 (10)
  • ポンプ異物巻き込み (4)
  • 警告表示 (12)
  • 走行不良 (16)
  • 液体漏れ (8)
  • エンジン水没:浸水 (8)
  • エンジンパーツ不良&破損 (5)
  • 船体パーツ不良&破損 (18)
  • エンジン (11)
  • 燃料系統 (5)
  • 吸気系統 (7)
  • 排気系統 (3)
  • 電気系統 (13)
  • 推進系統(ポンプ) (16)
  • 点火系統 (3)
  • 充電系統(バッテリー) (3)
  • 冷却系統 (4)
  • センサー&スイッチ (7)
  • ステアリング (1)
  • リバース(電子制御) (5)
  • 船体外装 (15)
  • 点検 メンテナンス (37)
  • 豆知識 お役立ち (40)

ネオスポーツジェットの販売実績全国No.1のメガディーラー!販売・買取も全てお任せ!

ウエストラグーンPWCの保管・レンタル、昇降用スロープを備えたPWC専用マリーナ

Dr.おしん

鈴木 伸(すずき しん) 1994年4月7日 牡羊座 B型 職業:ネオスポーツ サービス勤務 趣味:ウサギの飼育 アマゾンプライム 好きな芸能人:吉岡里帆

初めは、日々作業をして得た修理の情報を、自身の備忘録として蓄積していましたが、ある時「これ、ユーザーも知りたいのでは?」と考え、このサイトを立ち上げました。 やるからには、業界屈指の豊富な技術情報を扱うサイトを目指します! PWC・ボートユーザーの皆様、是非お気軽にお立ち寄りください。

※修理には専門的な技術や知識が必要になります。お近くのディーラー店・整備工場に任せましょう。

  • ヤマハ艇 FXC-HO 防食アノード交換!
    [2020年01月31日]
    ヤマハ艇 FXC-HO 防食アノード交換!
    [修理ファイルNo.55] ヤマハ艇 FXC-HO 2015年モデル 症状・状態 エンジン(シリンダーブロック)に付いている防食アノードの交換依頼。 HOURメーターで200時間近く使用している艇。   アノード交換作 ……

    〉〉 続きを読む

  • カワサキ艇 ULTRA260X SCベルト調整ボルトが曲がる⁉ 
    [2020年01月18日]
    カワサキ艇 ULTRA260X SCベルト調整ボルトが曲がる⁉ 
    [修理ファイルNo.50] カワサキ艇 ULTRA260X 2009年モデル 症状 【冬期メンテナンス時に発見】 ・スーパーチャージャーのベルト調整ボルトが曲がっていた。 ・このままではベルトテンションの調整が困難な為、ボルト交 ……

    〉〉 続きを読む

  • SEA-DOO艇 GTI-SE155 プラグホールにオイルが溜まる!?
    [2019年12月19日]
    SEA-DOO艇 GTI-SE155 プラグホールにオイルが溜まる!?
    [修理ファイルNo.46] SEA-DOO艇 GTI-SE155 2017年モデル 症状 ・冬期メンテナンス時に発見。 ・プラグホールにエンジンオイルが溜まっていた。   検証:スパークプラグパイプとは 冬期メンテナン ……

    〉〉 続きを読む

  • SEA-DOO艇 GTX-LTD300 エンジンルーム浸水【巻き込み注意】
    [2019年11月20日]
    SEA-DOO艇 GTX-LTD300 エンジンルーム浸水【巻き込み注意】
    [修理ファイルNo.39] SEA-DOO艇 GTX-LTD 300 2018年モデル 症状 ・最初、シャフトにロープを巻き込んでしまったがその場で除去する事ができた。 ・その後走行していると、エンジンルームが浸水していた。 検 ……

    〉〉 続きを読む

  • SEA-DOO艇 WAKE155 シーリングカップ交換
    [2019年05月16日]
    SEA-DOO艇 WAKE155 シーリングカップ交換
    [修理ファイルNo.14] SEA-DOO艇 WAKE155 2014年モデル 症状 ・シーリングカップが膨らんできた。 ・エンジンルーム水洗い時に、プラグホールに水が混入しないか心配。   検証:やっぱ混入していまし ……

    〉〉 続きを読む

Copyright© 2019 JSP CORPORATION